このページ最下部に前回の録画を公開中です!

豊岡加奈子
その後、なんと500円で野菜BOXを宅配!学んだ野菜が入った野菜セットがご自宅に届きます(先着20名)ぜひお気軽にご参加ください♪
< お申し込み方法 >
事前お申し込みは不要です
当日、下記よりzoomへご入室ください
\ 次回の食育マルシェ /
12月22日(木)15:00~16:00
食育テーマ「果物を食べよう/りんご」

~ オンライン(zoom)での開催です ~
お時間になりましたら下記ボタンよりお入りください
▼
↑ご参加はこちらから↑
食育マルシェの流れ
- 16:00 食育マルシェ
・野菜クイズセミナー
・お届けする野菜種類と食べ方説明 - 16:30頃 終了
- 終了後、17:00野菜BOXお申込み開始!先着20名
(〆切は翌日23:59)

おうち便野菜BOXお申込み
ウェビナー中に発表されるアンケートフォームから
アンケートにお答えいただくと、割引クーポンGET!
下記より割引で野菜ボックスがお申込みいただけるようになります

お申込み方法
① 参加後アンケートにご回答ください
(アンケートURLはセミナーにて発表)
↓
② アンケートを送信するとクーポンが表示
↓
③ 下のボタンよりお申し込み下さい
(必ずクーポンを入れて決済ください)
\ 先着20名様限定! /
お申し込み締切
実施翌日 4/20(火)23:59まで
4月の生産者さん
- ▼ハルイチ農場(愛知県田原市)
-
農場のある愛知県渥美半島は冬でもめったに雪も降らず比較的温暖な為積極的にハウス栽培が行われてきました。その為トマトというと夏のイメージが強いのですが、ここ渥美半島では冬の寒さとハウスの温度による寒暖差を利用し、3月から5月くらいまでが最も甘味がつよくなります。ハルイチ農場ではこれまで“飾り”としてのミニトマトではなく“食べる”をコンセプトに品種を選び育ててきました。まだまだ未熟ではありますが喜んで頂けたら嬉しく思います。
- ▼柴海農園(千葉県印西市)
-
柴海農園は2009年に千葉・印西で始まりました。農薬や化学肥料を使わず、年間60品目ほどのやさいを栽培しています。
人間と同じで健康に育ったやさいは、病気にもなりにくく、多少の虫にも負けません。やさいが健康に育つための環境を整えるのが農家の仕事です。毎年、土壌分析をし、通常の農家の3倍以上の植物性有機物を畑に入れて、微生物豊かな、健全な土づくりをしています。
栽培するやさいの品種は、色ツヤカタチの見た目よりも、味のよさ・深さを重視した品種選定をしています。 - ▼久野農園(埼玉県比企郡)
-
久野農園は、埼玉県北西部にあります。和紙の里として有名な小川町は、有機農業や自然エネルギーが盛んな町としても近年有名になりました。小川町で代々農業を営んできた金子美登氏が1970年代 に有機農業を本格的に始め、金子氏を慕って有機農業を始めた弟子たちが生産グループを形成して、有機農業の技術を磨いています。久野農園も、金子氏の下で修行した田下農場で研修をして、独立しました。2008年、有機農業のモデルタウンに小川町が選ばれ、町ぐるみで有機農業に取り組んでいます。
久野農園では、四季折々の個性豊かな野菜を農薬や化学肥料に頼らずに作っています。水耕やハウス栽培では味わえない野菜本来の味を引き出すために日々奮闘しています。
『食』とは、人を良くすると書きます。食べた人の身体が喜び、心も豊かになる野菜を作り、農家ならではの食べ方の提案をしてまいります。
4月のおうち便に入る野菜
トマト1袋+季節野菜 4袋 = 計5袋
★入る季節野菜は下記の中からいずれかが入る予定です(種類はお選びいただけません)
★4月23日(金)発送予定
ハルイチ農場(愛知県)
ミディトマト or ミニトマト(あまっこ、ジュエルトマト、イエローミミ、オレンジパルチェ、みどりちゃん、トスカーナバイオレット)から1袋
柴海農園(千葉県)
ケール、ビーツ
久野農園(埼玉県)
紫人参、ルッコラ
※天候や野菜の生育の関係上、変更になる場合もございますのでご了承ください
画像クリックで食オタの食べ方動画を視聴できます
お届けする野菜の袋に貼ってあるシールのQRコードからも、食べ方動画を見ることができます
寄付先
お申込数が予定数に満たなかった野菜BOXは、自動的に子ども食堂や福祉施設に寄付させていただきます。社会福祉施設「青少年福祉センター」様へ寄付され、児童養護施設「暁星学園」「あけの星学園」、自立援助ホーム「長谷場新宿寮」「清周寮」「おうぎ寮」など児童・青少年の支援に役立てられます。
- 今回寄付をさせていただく団体・施設様
-
<社会福祉施設>
青少年福祉センター 様
東京都の青少年の自立援助ホーム、児童養護施設およびグループホームの青少年福祉センター
・児童養護施設 暁星学園
・児童養護施設 あけの星学園
・自立援助ホーム 長谷場新宿寮
・自立援助ホーム 清周寮
・自立援助ホーム おうぎ寮
東京都足立区ほか
\ 前回の録画はこちらからご視聴できます /
準備できしだいこちらに掲載いたします
食育マルシェ・野菜に関する
お問い合わせ
